カートに追加

手指の消毒液(アルコール)おすすめ15選!しみにくい・保湿成分入りのものも紹介|コクヨ生まれのオフィス通販カウネット

手指の消毒液(アルコール)おすすめ15選!しみにくい・保湿成分入りのものも紹介

手指や皮膚を洗浄・消毒したいときに便利な「消毒液」。

各メーカーからさまざまな商品が販売されているため、どれを選べばよいか悩んでしまいますよね。

そこで本記事では、おすすめの消毒液15選を紹介します。

保湿成分が配合されたもの、使用後にベタつかないものなど、使用感や用途別に紹介しているので、あなたの悩み・希望に合ったものを見つけてくださいね。

消毒液の選び方

消毒液を選びたい…とはいっても、消毒液には様々な形状やタイプがあります。

そこで、消毒液を選ぶときに最低限抑えておきたい4つのポイントを紹介します。

ウイルス対策にはアルコール濃度70%以上がおすすめ

手指をすばやく消毒するなら、アルコール濃度70%以上の消毒液がおすすめです。

アルコール濃度が高いとウイルスや細菌が死滅するまでの時間が短いため、食事前などに素早く消毒できます。

ただし、アルコール濃度が高いほど肌への刺激も大きくなるため、肌が弱い人は低濃度アルコールを使用しましょう。

有効成分で消毒効果や保湿効果をチェック

消毒液を選ぶ際は有効成分をチェックして、消毒効果や保湿効果があるかを確認しましょう。

手指の消毒に適している有効成分は、エタノールです。

エタノールは消毒効果が高く、比較的低刺激で皮膚への負担が少ないという特徴があります。

また、消毒が有効な微生物が多いため、一般ウイルス・細菌には有効です。

消毒する際の手荒れが気になる場合は、保湿成分が配合されているものを選びましょう。

グリセリン、アラントイン、DL-アラニンなどの保湿成分が配合されているものを選べば、肌が弱い方や乾燥肌の方も安心して使用できます。

ジェル・スプレー・泡から好きな使用感を選ぶ

消毒液は、「ジェル」「スプレー」「泡」の大きく3種類に分けられます。

それぞれ使用感が異なるので、使用シーンに合わせて選びましょう。

【消毒液のタイプ】

ジェル とろみがあり、手からこぼれにくく伸ばしやすい。
スプレー 広範囲に噴射できるタイプ。周囲に撒き散りやすいのが難点。
出した直後は泡で、手に伸ばすと液体へと変化し、サラッとした使用感に変わる。

手指全体をしっかり消毒したい方には、手指にしっかり伸ばして使えるジェルタイプがおすすめです。

ジェル特有の粘性が苦手な方は泡タイプ、手指に伸ばすのが面倒な方はスプレータイプが便利です。

コスパ重視なら内容量にも注目

コスパ重視で選ぶなら、大容量のものがおすすめです。

容量が大きいほど1回分の使用価格も下がるため、コストを抑えてお得に利用できます。

オフィスや店舗など大人数が使用する場所には、2リットル以上の大容量タイプをおすすめします。

毎日使用する方はディスペンサーも選んでみよう!

玄関や受付などに置いて毎日使用したい方には、ディスペンサーがおすすめです。

ディスペンサーなら、センサーに手をかざすだけで消毒液を自動噴射できるため、衛生的に使用できます。

不特定多数の人が使うオフィスや店舗などには、ディスペンサーがぴったりです。

消毒用のディスペンサーを探している方は、下記の商品もチェックしてください。

https://www.kaunet.com/rakuraku/ranking/028/028019/0280190014/

消毒液の口コミ - 好みのタイプや重視しているポイントは?

どんどん さん/女性/33歳/ジェルタイプ

子どもが小さいため、幼稚園で風邪などの病気をもらってくることが多く、それが家庭内で蔓延してしまうと看病も大変です。そのため、自宅では頻繁にアルコール消毒を使うようにしています。スプレータイプだと子どもが使う際に目に入る心配があるため、家・外出用どちらもジェルタイプに統一。乾きは遅いですが、その分手にしっかり擦り込ませられるので、逆に好都合だと感じています。

イワンコフ さん/男性/36歳/スプレータイプ

家庭用にはスプレータイプを選んでいます。アルコール消毒で気になる匂いが少なく、速乾性があり、ジェルタイプのような乾きの遅さが気にならないのが魅力です。また商品の種類が豊富で選びやすいのも嬉しいですね。ネットで購入することが多く、詰め替え用がセットになっているお得な商品を選ぶことが多いです。

やんたろう さん/女性/50歳/スプレータイプ

コロナ禍以降から感染症に対して敏感になったこともあり、現在でも家族全員で使用しています。我が家の使い方は、大容量でコストパフォーマンスが良いものをリピート買いし、家族それぞれの用途に合わせて100円均一のスプレーボトルに詰め替える方法。アルコール濃度が高いもの、乾きやすいものを選んでいるので、さっぱりとして消毒出来ている感じがして助かっています。

IC さん/男性/26歳/泡タイプ

これまで、家に帰ったらまず泡石鹸で手を洗うようにしていました。ただ洗面器がびちょびちょになったり、洗った後にタオルで拭いたりと「結構面倒だな」と途中で気付き…。それ以降は泡タイプの消毒液を使用しています。前と同じ感覚で使用できているので嬉しいですし、使った後の臭いが残りにくいのも気に入っているポイントです。

消毒液のおすすめ15選

花王「ハンドスキッシュEX」

花王のハンドスキッシュEXの画像
価格(税込) 1,152円
容量 800ml
寸法 幅94×奥行77×高さ190mm(納品時) 使用時高さ240mm
タイプ 霧状
成分 エタノール(溶剤)配合

花王の「ハンドスキッシュEX」は、保湿剤(グリセリン)を配合した消毒液です。

水で洗い流す必要がないので、手洗いができない時に手指を消毒したい場面で使用できます。

乾いた後はサラッとしており、手袋がはりつかず着脱も楽です。

花王「ビオレu 手指の消毒液 携帯用」

花王のビオレu手指の消毒液携帯用の画像
価格(税込) 303円
容量 30ml
寸法 高さ176×長底辺79×短底辺31mm
タイプ スプレー
成分 エタノール、グリセリン、中鎖脂肪酸トリグリセリド、乳酸ナトリウム

花王の「ビオレu 手指の消毒液 携帯用」は、さらっとした使用感が特徴の消毒液です。

手肌にやさしい保湿成分を配合しており、手荒れが気になる人も安心して使用できます。

持ち運びしやすいコンパクトサイズなので、外出先での消毒におすすめです。

アルボース「アルボナース 手指消毒液」

アルボースのアルボナース手指消毒液の画像
価格(税込) 1,280円
容量 500ml
寸法 ポンプ装着時:幅94×奥行き78×高さ165mm
タイプ -
成分 -

水洗い不要で使用できる、低アルコール速乾性の手指消毒液です。

3種類の保湿剤を配合しており、手荒れを防ぐとともに、使用後のベタつきを抑えます。

有効成分のベンザルコニウム塩化物が、広範囲の微生物に対して短時間で効力を発揮し、素早く消毒します。

花王「ハンドスキッシュ アルコール消毒剤」

花王のハンドスキッシュアルコール消毒剤の画像
価格(税込) 1,408円
容量 800ml
寸法 幅94×奥行77×高さ190mm(納品時)、使用時高さ240mm
タイプ 霧状
成分 エタノール約79%、中鎖脂肪酸トリグリセリド、乳酸Na、グリセリン脂肪酸エステル配合

花王の「ハンドスキッシュアルコール消毒剤」は、エタノールを有効成分とした高濃度アルコールの手指消毒液です。

使用後は素早く乾き、手袋をつけて作業をする際にはりつきません。

食品に使われている成分のみで作られているため、飲食店などの食品を扱う場所の衛生に適しています。

カウネット「受付にちょうどいい手指消毒液」

カウネットの受付にちょうどいい手指消毒液の画像
価格(税込) 1,098円
容量 600ml
寸法 -
タイプ シャワー状
成分 塩化ベンザルコニウム0.05%(w/v)、エタノール約65%(重量比57.2%(w/w))、グリセリン他

ボトルに「手指の消毒をしましょう!」のメッセージがデザインされており、受付にそのまま設置できる消毒液です。

600mlボトルは低重心で安定感があり、プッシュがしやすいのが特徴。

詰め替え喚起ゾーンが記載されているので、うっかり切らしてしまう心配がなく安心です。

サラヤ「ハンドラボハンドアルコール」

サラヤのハンドラボハンドアルコールの画像
価格(税込) 3,278円
容量 2.7L
寸法 幅165×奥行99×高さ284mm
タイプ -
成分 エタノール約76.7から81.4%(重量比72.3%(w/w))

サラヤの「ハンドラボハンドアルコール」は、無香タイプで使いやすい手指のアルコール消毒液です。

食品原料(食品・食品添加物)だけでつくられているため、調理中や食事前の消毒にも安心。

2.7リットルの大容量タイプなので、使用量の多い家庭やオフィス、飲食店や介護施設などでの使用におすすめです。

カウネット「手指消毒液 保湿タイプ」

カウネットの手指消毒液保湿タイプの画像
価格(税込) 548円
容量 500ml
寸法 ポンプ繰出前:W110×D68×H192mm、ポンプ繰出後:W110×D68×H207mm
タイプ -
成分 ベンザルコニウム塩化物0.05w/v%、エタノール、濃グリセリン、ヒアルロン酸Na(2)

手荒れが気になる方には、カウネットの「手指消毒液 保湿タイプ」がおすすめです。

保湿成分のヒアルロン酸Naとグリセリンを配合しており、肌荒れが気になる方も安心して使えます。

ボトルには詰替日を記載できるスペースがあり、次に詰め替えるタイミングの目安になります。

ライオンハイジーン「サニテート Aハンドミスト」

ライオンハイジーンのサニテートAハンドミストの画像
価格(税込) 1,152円
容量 750ml
寸法 使用時:幅100×高さ225(ポンプスプレーを含む)×奥行73mm、納品時:幅105×高さ210×奥行76mm
タイプ 霧状
成分 ベンザルコニウム塩化物0.05%(w/v)、グリセリン(保湿剤)、エタノール約64vol%

保湿剤のグリセリン配合で手になじみやすく、しっとりサラサラの使用感が特徴の消毒液です。

ポンプを押すと消毒液がミスト状に出て、手のひらにまんべんなく噴霧できるのがポイント。

無香料なので、食材に触れる前や料理や飲み物を提供する前の手指消毒に安心して使えます。

ニイタカ「Nスター」

ニイタカのNスターの画像
価格(税込) 1,229円
容量 500ml
寸法 (外寸)幅59mm×奥行82mm×高さ179mm(ノズルを伸ばした状態の高さ203mm)
タイプ -
成分 エタノール76.9から81.4vol%

ニイタカの「Nスター」は、アメリカ疾病予防管理センター(CDC)で効果検証済みのアルコール消毒薬です。

即効性のあるエタノールにより、短時間で手指を消毒できます。

食品・食品添加物に使用できる原料から作られた消毒液のため、食品を取り扱う方の手指消毒に最適です。

花王「ソフティ ハンドクリーン 手指消毒液」

花王のソフティハンドクリーン手指消毒液の画像
価格(税込) 1,086円
容量 500ml
寸法 幅65×奥行66×高さ185mm(納品時) 使用時高さ205.6mm
タイプ 液体
成分 エタノール79.7vol%、N-(テトラデシロキシヒドロキシプロピル)-N-ヒドロキシエチルデカナミド、グリセリン、ポリエチレングリコール、中鎖脂肪酸トリグリセリド

使用後に容器をつぶして廃棄できる、環境に配慮した手指消毒液です。

手肌にやさしい保湿成分を配合しており、手荒れが気になる方も安心。

使用後はサラサラとした手触りで、すぐに作業ができます。

健栄製薬「手ピカスプレー」

健栄製薬の手ピカスプレーの画像
価格(税込) 591円
容量 420ml
寸法 幅73××奥行68×高さ166mm(使用時高さ191mm)
タイプ スプレー
成分 エタノール76.9から81.4vol%、リン酸、グリセリン、アラントイン

水やタオルなしで手指の洗浄・消毒ができる、スプレータイプの消毒液です。

グリセリン・アラントインなどの保湿成分を配合しており、手荒れしにくいのが特徴。

幅広い細菌に効果を発揮し、ベタつかないサラっとした使用感で安心です。

マキラー「アルコール消毒ウイルシャット手指用」

マキラーのアルコール消毒ウイルシャット手指用の画像
価格(税込) 679円
容量 400ml
寸法 幅85×奥行61×高さ181mm
タイプ 霧状
成分 エタノール76.9から81.4vol%(重量比72%(w/w)、ヒアルロン酸Na、香料、リン酸、精製水

手指の隅々まで素早く広がる、リキッドタイプの消毒液です。

飛び散りにくいドロップポンプを採用し、速乾タイプで使いやすいのがポイント。

天然由来の発酵アルコールを使用しているため、小さい子供も安心して使用できます。

ライオンハイジーン「キレイキレイ 泡で出る消毒液」

ライオンハイジーンのキレイキレイ泡で出る消毒液の画像
価格(税込) 877円
容量 550ml
寸法 80×215×80mm
タイプ
成分 ベンザルコニウム塩化物0.05%(w/v)

水やタオルが使えない場面でも、擦り込むだけで簡単に消毒・洗浄できる手指消毒液です。

容器から泡で出てくるため、垂れにくく手指に伸ばしやすいのが特徴。

低アルコール処方でアルコール臭が少なく、家庭や施設など幅広いシーンで使えます。

サラヤ「ヒビスコールSH」

サラヤのヒビスコールSHの画像
価格(税込) 2,681円
容量 500ml
寸法 幅75×奥行75×高さ169mm(ポンプ込みの高さ210mm)
タイプ 霧状
成分 クロルヘキシジングルコン酸塩0.1%(w/v)、エタノール約79%(重量比72.3%(w/w))

サラヤの「ヒビスコールSH」は、速乾性のあるアルコールベースの手指消毒液です。

殺菌成分「クロルヘキシジングルコン酸塩」が、広範囲の微生物に迅速かつ持続的な消毒効果を発揮します。

また、湿潤剤(アジピン酸ジイソブチル、アラントイン)を配合しており、使用後の手荒れを防ぎます。

花王「ビオレガード 薬用泡で出る消毒液」

花王のビオレガード薬用泡で出る消毒液の画像
価格(税込) 855円
容量 420ml
寸法 高さ174.2×幅84.3×奥行84.3mm
タイプ
成分 ベンザルコニウム塩化物0.05%(w/v)、エタノール濃度(溶剤):44vol%、グリセリン、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、乳酸Na

花王の「ビオレガード薬用泡で出る消毒液」は、細菌に効く有効成分ベンザルコニウム塩化物を配合した消毒液です。

泡で出るから服に飛び散らず、手からこぼれにくいのがポイント。

手にサッとなじんでベタつかないため、使用後はすぐに次の作業にうつれます。

まとめ

この記事では消毒液の選び方の解説を始め、おすすめの消毒液をご紹介しました。

ポイントは以下の3つです。

  • 手指をすばやく消毒したいなら、アルコール濃度70%以上の消毒液がおすすめ。
  • 消毒液の有効成分にも注目。消毒効果のある有効成分はエタノール、保湿効果のある有効成分はグリセリンやアラントインなどがおすすめ。
  • 消毒液のタイプはジェル・スプレー・泡の3種類。それぞれ使用感が異なるため、使用シーンに合わせて選ぶことが大事。

なお、消毒液を購入するのであれば、カウネットの通販がおすすめです。

カウネットなら2,500円のご注文で送料無料です。

さらに、法人のお客様はお届けエリアによりご注文当日よりお届けが可能。

土曜、日曜、祝日のお届けにも対応しているので、お急ぎのお客様でも安心してご利用いただけます。

消毒液をお求めの方は、ぜひカウネットをご活用ください。

※掲載されている情報はカウネットが独自に制作しています。掲載内容や商品仕様に変動がある場合がありますので、最新の商品の詳細や価格については、カウネットサイト商品詳細ページよりご確認ください。