食器洗いなどの水仕事に欠かせないゴム手袋。手荒れやケガを防止できる優秀なアイテムですが、素材や機能性がそれぞれ異なるため、どれを選べば良いか迷ってしまいますよね。
そこで本記事ではおすすめのゴム手袋11選を紹介します。
食器洗い向けの丈夫なものから、使い捨てで使えるものなど、シーンや用途別に紹介しているので、あなたの悩み・希望に合ったものを見つけてくださいね。
食器用ゴム手袋と一口にいっても、使い心地の良さや用途はそれぞれ異なります。
そこで、食器用ゴム手袋を選ぶときに最低限抑えておきたい「サイズ」「素材」「使い捨て」について把握しておきましょう。
食器洗いを効率よく進めるには、自分の手にフィットするサイズ感を選ぶことが大事です。
食器用ゴム手袋にはS・M・Lの3サイズがあり、それぞれ手のひらまわりの長さが決まっています。
【食器用ゴム手袋のサイズ】
Sサイズ | 手のひらまわり180mm±20mm |
---|---|
Mサイズ | 手のひらまわり200mm±20mm |
Lサイズ | 手のひらまわり220mm±20mm |
大きいサイズを選べば着脱がスムーズですが、作業中に手袋がズレたりしてストレスに感じることも...。
長時間使用する場合、手にぴったりフィットするジャストサイズを選ぶのがおすすめです。
食器用ゴム手袋には、主に4種類の素材があります。
【食器用ゴム手袋の素材】
塩化ビニル | 比較的安価で種類も多いため、好みに合うデザインを選びやすい。ただし熱に弱いため、熱いお湯を使うときは要注意。 |
---|---|
天然ゴム | 伸縮性が高く手にフィットしやすい。引っ掻きなどの擦れにも強く傷みにくいが、ゴムアレルギーの方は手荒れを引き起こすこともあるので注意が必要。 |
ニトリル | 油汚れに強く、コンロ周りやレンジなどキッチン全般の掃除に使いやすい。丈夫で磨耗しにくく、フィット感が高いのもメリット。 |
ポリエチレン | 薄手で着脱しやすいのが特徴。たくさんの食器を洗うのには不向きだが、少量の食器を洗うときや短時間の使用に便利。 |
ゴムアレルギー(ラテックスアレルギー)や手湿疹で悩んでいる方には、 天然ゴムのタンパク質が含まれないポリエチレンやニトリル製がおすすめです。
食器洗いだけでなく、キッチンの掃除や洗濯など家事全般に使いたいなら、幅広い用途に使用できるニトリル製の手袋を選ぶと良いでしょう。
いつも清潔に使いたい方には、気軽に使い捨てできる手袋がおすすめです。
一度使った手袋はそのまま捨てられるため、お手入れなどの面倒な手間がかからず、家事もはかどります。
雑菌やカビの繁殖を心配する必要もなく、いつも衛生的なので、食器洗いだけでなく料理の使用にも便利です。
「食器を掴みやすい」と考え、薄手タイプのゴム手袋を購入しました。しかし冷え性なので水の冷たさを感じてしまい、食器洗いが辛くなりました。(結局すぐに厚手タイプのゴム手袋に買い替えるハメに)私のような冷え性の方は厚手タイプが快適だと思います。
Hさん(45歳-男性)
作業しやすいよう、手にフィットするタイプのゴム手袋を選びました。しかしぴったりすぎて着脱に時間がかかり、家事の工数が多くなってしまっているのが難点です。すぐに脱げるようにある程度は緩めのサイズを選ぶべきだと思います。
Tさん(35歳-男性)
ぴったりサイズのものはムレてかゆくなるため、少し大きめのサイズを選んでいます。しかし、力加減が弱いと油汚れが目立つ食器は滑りやすく、洗っている途中で落としてしまいます。そこで、厚すぎず滑りにくいものを選ぶようにしています。
Nさん(39歳-女性)
100均のゴム手袋を購入し使ってみたところ、ちょうど手の大きさにフィットしたので食器を洗いやすいなと思っていました。…が、逆にフィットしすぎて外す時に時間がかかるようになり、フィットしすぎも良くないと言うことに気づきました。私の失敗談から、食器用ゴム手袋を選ぶ際には少し隙間が空くくらいのもの選ぶのがおすすめです。
Rさん(34歳-女性)
寸法 | 全長300×中指長さ78×掌幅100mm |
---|---|
素材 | 表:天然ゴム、裏:綿(植毛) |
カラー展開 | ピンク |
やわらかく丈夫な中厚手の天然ゴム手袋です。塩化ビニール製に比べて強度に優れており、硬くなりにくく縮みにくいのが特徴。毎日繰り返し使用してもヨレる心配がありません。
また、燃やしても有害なガスがほとんど発生しないエコな素材を使用しており、捨てるときも安心。価格もリーズナブルなので、まとめて購入したい方にもおすすめです。
寸法 | 全長310×中指長さ73×掌幅95mm |
---|---|
素材 | 表:PVC(非フタル酸系可塑剤)、裏:レーヨン・綿(植毛) |
カラー展開 | ピンク |
ショーワグローブの「ナイスハンドミュー 中厚手」は、やわらかく使いやすい中厚手タイプのゴム手袋です。
手袋の裾部分を少し厚めに加工されており、脱ぎはめがしやすいのがポイント。指先から手のひらまで独自のスベリ止め加工を施しているため、濡れた食器もしっかり持てます。
寸法 | 全長300×中指長さ77×掌幅100mm |
---|---|
素材 | 表:PVC(非フタル酸エステル系可塑剤)、裏:キュプラ・レーヨン |
カラー展開 | ピンク、グリーン |
ショーワグローブの「ナイスハンドさらっとタッチ 中厚手」は、蒸れによるイヤなべたつきを軽減したゴム手袋です。
手袋の内面にやわらかいオリジナルパイルを採用することで、さらっとした肌ざわりを実現。
やさしいフィット感で指先を保護するため、手荒れが気になる方も安心して使用できます。
寸法 | 全長320×中指長さ83×掌幅102mm |
---|---|
素材 | 表:PVC(非フタル酸エステル系可塑剤)、裏:レーヨン・綿(植毛) |
カラー展開 | ピンク |
柔らかい裏毛がついた、手肌にやさしいゴム手袋です。保温性・着脱性に優れているため、寒さの厳しい冬でも食器洗いが苦になりません。
抗菌加工によってカビ・雑菌の繁殖を防止するため、繰り返し使っても衛生的です。
寸法 | 全長:約320mm、掌周り:95mm、中指の長さ:約75mm |
---|---|
素材 | 樹脂部:塩化ビニル樹脂(非フタル酸エステル系可塑剤)、繊維部:レーヨン・綿 |
カラー展開 | バイオレット |
ショーワグローブの「ビニトップ 厚手」は、耐久性の高い厚手タイプのゴム手袋です。
指先を2度漬け加工で強化しているため、破れにくいのが特徴。油や洗剤にも強いため、食器洗いはもちろん、機械仕事まで幅広いシーンで活躍します。
裏毛付きでベタつき感が少ないのもメリット。脱ぎやすくはめやすいので、ストレスフリーで使用できます。
寸法 | 全長300×中指長さ75×掌まわり202mm |
---|---|
素材 | ニトリル(合成)ゴム |
カラー展開 | ピンク、ホワイト、グリーン |
硬くなったり縮んだりしにくい、ニトリルゴムを使用した手袋です。指先にフィットする薄手タイプですが、ニトリル製なので強度に優れており、繰り返し使用しても丈夫です。
内面にはパウダーフリー加工を施しているため、脱ぎはめしやすいのもメリット。抗菌加工により、食器洗いから洗濯、園芸まで幅広いシーンに活用できます。
寸法 | 全長:約300mm、掌周り:113mm、中指の長さ:約88mm |
---|---|
素材 | 表:天然ゴム、裏:天然ゴム |
カラー展開 | レッド |
真冬の寒さに強いゴム手袋を探している方には、ダンロップホームプロダクツの「天然ゴム 中厚手 R−31」がおすすめです。
突き刺し強度に優れ破れにくく、低温でも硬くなりにくいため、真冬の食器洗いにピッタリ。
純度の高い天然ゴム製を採用しているため、手に馴染みやすく、長時間使用しても疲れません。クロリネーション加工により、着脱もスムーズです。
寸法 | 全長330×中指長さ76×掌幅95mm |
---|---|
素材 | 表:天然ゴム、裏:綿(植毛) |
カラー展開 | レッド |
女性の手にぴったり合うようにデザインされたゴム手袋です。指先が細くなっており、より掴みやすい感覚を得られます。
全体的に細身でエレガントなシルエットで、袖口も絞ってあるので、食器を洗っている間にズレる心配はありません。気になるゴムの臭いも少なく、脱ぎはめもスムーズです。
寸法 | 全長350×中指長さ77×掌幅100mm |
---|---|
素材 | 表:PVC(非フタル酸エステル系可塑剤)、裏:キュプラ・レーヨン |
カラー展開 | パールピンク、パールオレンジ |
ショーワグローブの「さらっとタッチセミロング」は、水が入りにくい全長35cmのゴム手袋です。服の袖も入れられるため、手袋の裾を折れば水垂れもガードできます。
独自のスリム設計により、作業中に手袋の裾が下がりにくいのもポイント。裏毛には肌触りの良い繊維を採用しており、やさしいフィット感が続きます。
寸法 | 全長230×中指長さ79×掌幅80mm |
---|---|
素材 | ニトリルゴム |
カラー展開 | 青、白 |
カウネットの「ニトリル手袋 粉無」は、耐油性・引っ張り強度・突刺しに優れた使い捨て手袋です。
たっぷり100枚入りでコスパも良好。粉無しタイプなので、かぶれを引き起こす心配もなく、手荒れが気になる方も安心して使用できます。
寸法 | 全長240×掌幅112.5×中指長さ約86mm |
---|---|
素材 | ニトリルゴム |
カラー展開 | 青 |
作業性と強度優れた、汎用性の高い使い捨て手袋です。
指先に凹凸加工が施されており、濡れたものを持つときに滑りにくいのが特徴。伸縮性があり手にしっかりフィットするため、長時間の作業も快適です。
SSサイズもあるため、手の小さな方にもおすすめです。
この記事ではゴム手袋の選び方やカウネットで購入できるおすすめのゴム手袋をご紹介しました。
ポイントは以下の3つです。
なお、ゴム手袋を購入するのであれば、カウネットの通販がおすすめです。
カウネットなら2,500円のご注文で送料当社負担です。
さらに、法人のお客様はお届けエリアによりご注文当日よりお届けが可能。
土曜、日曜、祝日のお届けにも対応しているので、お急ぎのお客様でも安心してご利用いただけます。
ゴム手袋をお求めの方は、ぜひカウネットをご活用ください。
※掲載されている情報はカウネットが独自に制作しています。掲載内容や商品仕様に変動がある場合がありますので、最新の商品の詳細や価格については、カウネットサイト商品詳細ページよりご確認ください。