1商品(1個)を
カートに追加しました。

Q&A(よくあるご質問)
一覧
つなげるーぱ!
サービス全体について
毎年4月-翌年2月までが応募期間となります。
例)2024年度応募期間:2024年4月1日-2025年2月28日
弊社のノート回収プログラムは現在、小学校を対象としております。
小中一貫校におけるご参加に関しては、全く問題ございません。ただし、提供している授業コンテンツやサンプルノートは小学生向けに作成されていることをご理解いただけますと幸いです。
学校の参加状況については、「つなげるーぱ!」専用サイト上で、ノート回収量とともに参加校マップを随時更新しております。参加校の分布や、プログラムによる影響の広がりをご覧いただけます。
こちらよりアクセスしていただけますので、最新の情報をご確認ください。
沖縄本島を除く離島は対象外となります。
※ただし個人回収は受け付けておりますので、個人の場合はQ.小学校以外でのノート回収は可能ですか?をご参照ください。
PTAでのお申込みはお受け付けできませんので、学校でのご登録、お申込みをお願いいたします。
FAXでのお申込みを受け付けておりますので、「つなげるーぱ!」専用サイト上の「FAXで申し込む」からお申し込みをお願いいたします。
つなげるーぱ!
ノート回収について
お申込みが完了次第お送りください。
ただしノートの回収受付期間は、毎年4月-翌年2月までとなります。
例)2024年度ノート回収受付期間:2024年4月1日-2025年2月28日
回収ボックスにつきましては、各学校様でご準備いただく必要がございます。弊社からの回収ボックスの送付は行っておりませんので、ご了承ください。
ブランドやメーカーは問いませんが、以下は回収対象外です。
・リングノート(金属・プラスチック製)
・表紙が樹脂製の手帳 など、紙以外の素材を含むもの
つなげるーぱ!サイトのお問合せフォームにて依頼いただければ弊社負担で回収に伺います。着払いでの対応はできかねますのでご了承ください。

▼お問合せフォーム
こちらよりご依頼ください。
※「つなげるーぱ!回収依頼」とご記載の上、以下をご入力ください。
小学校名・ご担当者名・集荷住所・引取り個口数
個人での使用済みノート回収につきましては、以下の2つの方法でご参加いただけます。

1.THE CAMPUS SHOPに設置されている回収ボックスにお持ち込みください。店舗内に設置された専用のボックスがございますので、そちらに使用済みノートをお入れいただくことができます。

【THE CAMPUS SHOP】
住所:〒108-8710 東京都港区港南1丁目8番35号
営業時間:10:00-19:30
定休日:土日祝日、年末年始、夏季休業日

2.郵便による回収も受け付けております。こちらは切手代を送付者様のご負担とさせていただいております。下記の宛先にお送りください。

【送付先】 〒108-8710
東京都港区港南1-8-35 コクヨ品川オフィス
「つなげるーぱ!」使用済みノート受付 宛

※個人での使用済みノート回収につきましては、カウネットへの会員登録は不要です
回収したノートは、表紙(裏表紙)材料の一部に使用しています。
中紙には、筆記性を優先し、再生紙を使わず、適切に管理された森林のパルプからつくられた「森林認証紙」を使用しています。
弊社のつなげるーぱ!キャンパスノートをお求めの場合は、下記のリンク先からご購入いただけます。

▼カウネット
方眼罫:https://www.kaunet.com/kaunet/goods/76407468
無 地:https://www.kaunet.com/kaunet/goods/76407475

▼コクヨ公式ステーショナリーオンラインショップ
方眼罫:https://www.kokuyo-shop.jp/sc/ProductDetail.aspx?pcd=4901480393308
無 地:https://www.kokuyo-shop.jp/sc/ProductDetail.aspx?pcd=4901480393315

▼THE CAMPUS SHOP(店舗)
https://the-campus.net/floorguide/thecampusshop/
その他
カウネットへのログイン方法については、こちらをご確認ください。
カウネットへの登録方法については、こちらをご確認ください。
申込情報に変更がありましたら、以下のメールアドレスまで変更情報をお知らせください。
つなげるーぱ!事務局宛メールアドレス:tsunageloopa@kaunet.net