エンジニア ENGINEER プライヤー ネジザウルスVP1
喰らいついたら離さない、バイス型ネジザウルスです。トラスねじにも対応し、ねじにしっかり喰いつきます。レバー操作なく簡単・安全に解除できるイージーリリース機構を採用しています。
喰らいついたら離さない、バイス型ネジザウルスです。トラスねじにも対応し、ねじにしっかり喰いつきます。レバー操作なく簡単・安全に解除できるイージーリリース機構を採用しています。+もっと見る
エンジニア ENGINEER プライヤー ネジザウルスVP2
喰らいついたら離さない、バイス型ネジザウルスです。トラスねじにも対応し、ねじにしっかり喰いつきます。レバー操作なく簡単・安全に解除できるイージーリリース機構を採用しています。
喰らいついたら離さない、バイス型ネジザウルスです。トラスねじにも対応し、ねじにしっかり喰いつきます。レバー操作なく簡単・安全に解除できるイージーリリース機構を採用しています。+もっと見る
エンジニア ENGINEER ネジザウルスVP5
サイズを気にせず一発ロック、ネジザウルス機能付きオートバイスプライヤー。オートアジャスト機能搭載で、開き幅の調整が不要です。潰れたネジ、錆びたネジを先端のタテ溝で掴んで回せます。
サイズを気にせず一発ロック、ネジザウルス機能付きオートバイスプライヤー。オートアジャスト機能搭載で、開き幅の調整が不要です。潰れたネジ、錆びたネジを先端のタテ溝で掴んで回せます。+もっと見る
エンジニア ネジザウルスJS PZ32 その他工具セット 小ねじプライヤー(ネジザウルス) 1本
ミリタリー仕様、カスタムモデルのネジザウルスです。独自の先端形状により、頭の低いネジ(トラスネジ)にも対応。先端で縦に掴めるため、狭い場所でも作業できます。
ミリタリー仕様、カスタムモデルのネジザウルスです。独自の先端形状により、頭の低いネジ(トラスネジ)にも対応。先端で縦に掴めるため、狭い場所でも作業できます。+もっと見る
エンジニア ENGINEER ネジザウルスVAX グリーン
鋭利なせん断刃で、VVFφ2.6mm×3芯をラクラク切断できます。潰れたねじ、錆びたねじを先端のタテ溝で掴んで回せます。独自の先端形状により、頭の低いねじ(トラスねじ)にも対応。
鋭利なせん断刃で、VVFφ2.6mm×3芯をラクラク切断できます。潰れたねじ、錆びたねじを先端のタテ溝で掴んで回せます。独自の先端形状により、頭の低いねじ(トラスねじ)にも対応。+もっと見る
エンジニア ENGINEER ネジザウルスセットL
様々なねじトラブルに対応するベストアイテムを揃えた工具セットです。ネジ外し工具の中でも使用頻度の高い、厳選された工具をセットにしました。潰れたトラスネジ、皿ネジ、六角穴付きボルトの取り外しに。
様々なねじトラブルに対応するベストアイテムを揃えた工具セットです。ネジ外し工具の中でも使用頻度の高い、厳選された工具をセットにしました。潰れたトラスネジ、皿ネジ、六角穴付きボルトの取り外しに。+もっと見る
エンジニア ENGINEER ネジザウルスCP
潰れたねじ、錆びたねじを先端のタテ溝で掴んで回せます。独自の先端形状により、頭の低いねじ(トラスねじ)にも対応。先端で縦に掴めるため、狭い場所でも作業できます。潰れたネジ、錆びたネジの取り外しに。
潰れたねじ、錆びたねじを先端のタテ溝で掴んで回せます。独自の先端形状により、頭の低いねじ(トラスねじ)にも対応。先端で縦に掴めるため、狭い場所でも作業できます。潰れたネジ、錆びたネジの取り外しに。+もっと見る
エンジニア ENGINEER ネジザウルスM2
先端の縦溝+横溝でねじを確実に保持します。極小サイズの潰れたねじ、特殊ねじなどの取り外しに適しています。ESD対応グリップです。グリップの表面抵抗値約1×10[[の6乗]]ー10[[の7乗]]Ωです。
先端の縦溝+横溝でねじを確実に保持します。極小サイズの潰れたねじ、特殊ねじなどの取り外しに適しています。ESD対応グリップです。グリップの表面抵抗値約1×10[[の6乗]]ー10[[の7乗]]Ωです。+もっと見る
フジ矢 フジ矢 ネジバスター ネジ外しプライヤー
錆びたねじも、潰れたねじもガッチリ掴んで取り外すことができるプライヤーです。ねじが緩む方向にガッチリと食い込む溝形状で、掴む力を2割向上させました。刃が長いので、幅の広い物でも切断が可能です。
錆びたねじも、潰れたねじもガッチリ掴んで取り外すことができるプライヤーです。ねじが緩む方向にガッチリと食い込む溝形状で、掴む力を2割向上させました。刃が長いので、幅の広い物でも切断が可能です。+もっと見る
エンジニア ENGINEER ネジザウルスリキッド(液体タイプ)
瞬時に錆と反応し、極小部品であれば数秒で除錆できます。取付状態のねじでも、すき間から奥へと浸透します。液がサビと反応すると紫色に変化します。中性ですので安全に作業できます(酸、アルカリを含みません)。
瞬時に錆と反応し、極小部品であれば数秒で除錆できます。取付状態のねじでも、すき間から奥へと浸透します。液がサビと反応すると紫色に変化します。中性ですので安全に作業できます(酸、アルカリを含みません)。+もっと見る



























