三菱鉛筆 ジェットストリーム 2&1 0.5mm
クセになるなめらかな書き味、超・低摩擦ジェットストリームインク搭載! 黒・赤の0.5mm油性ボールペンと0.5mmシャープペンが一緒になった多機能ペンです。
クセになるなめらかな書き味、超・低摩擦ジェットストリームインク搭載! 黒・赤の0.5mm油性ボールペンと0.5mmシャープペンが一緒になった多機能ペンです。+もっと見る
三菱鉛筆 多機能ペン ピュアモルト2+S インク色黒、赤、シャープ 0.7mm 振り子ノック式 多機能ペン MSE3005 2色ボールペン+シャープペン
軸素材に厳選されたウイスキー樽材を使用。「シャープペンシル+ボールペン黒+赤」の3機能搭載。機能性、デザイン性を兼ね備えた1本。
軸素材に厳選されたウイスキー樽材を使用。「シャープペンシル+ボールペン黒+赤」の3機能搭載。機能性、デザイン性を兼ね備えた1本。+もっと見る
三菱鉛筆 シグノ スタンダード0.5mm 銀
顔料インクだから、ずっと鮮やか、にじまない。顔料インクは耐水性・耐光性に優れているため、水ににじまず、描線が色あせしにくく、いつまでも鮮やかな描線を残します。
顔料インクだから、ずっと鮮やか、にじまない。顔料インクは耐水性・耐光性に優れているため、水ににじまず、描線が色あせしにくく、いつまでも鮮やかな描線を残します。+もっと見る
三菱鉛筆 シグノ 太字1.0mm ホワイト
顔料インクだから、ずっと鮮やか、にじまない。顔料インクは耐水性・耐光性に優れているため、水ににじまず、描線が色あせしにくく、いつまでも鮮やかな描線を残します。
顔料インクだから、ずっと鮮やか、にじまない。顔料インクは耐水性・耐光性に優れているため、水ににじまず、描線が色あせしにくく、いつまでも鮮やかな描線を残します。+もっと見る
三菱鉛筆 シグノ 太字1.0mm 銀
顔料インクは耐水性・耐光性に優れているため、水ににじまず、描線が色あせしにくく、いつまでも鮮やかな描線を残します。宛名書きに適した太字タイプです。
顔料インクは耐水性・耐光性に優れているため、水ににじまず、描線が色あせしにくく、いつまでも鮮やかな描線を残します。宛名書きに適した太字タイプです。+もっと見る
三菱鉛筆 ジェットストリーム スタイラス
静電容量式タッチペン。ペン先にシルバーコートした特殊繊維を採用。タッチした時、繊維が広がって面を作ることで、感度が良くて軽いを実感できます。
静電容量式タッチペン。ペン先にシルバーコートした特殊繊維を採用。タッチした時、繊維が広がって面を作ることで、感度が良くて軽いを実感できます。+もっと見る
三菱鉛筆 油性ボールペンジェットストリーム 0.5 インク色黒/軸色ブラック 軸径10×厚さ75×全長200mm 1セット(5本入×3) SXN150385P.24 油性ボールペン(ノック式)
超、低摩擦ジェットストリームインク搭載、極めてなめらかな書き味を実現しました。従来の油性ボールペンと比較して、摩擦係数が最大50%軽減されています。
超、低摩擦ジェットストリームインク搭載、極めてなめらかな書き味を実現しました。従来の油性ボールペンと比較して、摩擦係数が最大50%軽減されています。+もっと見る
三菱鉛筆 油性ボールペン ユニ LIMEX 0.7 インク色黒/軸色白 10.0×13.0×129.0mm 1箱(10本入) SDLX07BN.70 油性ボールペン(ノック式)
石灰石を50%以上含む、紙・プラスチックの代替となる日本発の新素材LIMEXを本体に採用したボールペンです。石油由来樹脂の使用量を半減し、天然資材の持続可能な利用に貢献します。
石灰石を50%以上含む、紙・プラスチックの代替となる日本発の新素材LIMEXを本体に採用したボールペンです。石油由来樹脂の使用量を半減し、天然資材の持続可能な利用に貢献します。+もっと見る
三菱鉛筆 シグノ極細0.38ブルーBK
顔料インクだから、ずっと鮮やか、にじまない。顔料インクは耐水性・耐光性に優れているため、水ににじまず、描線が色あせしにくく、いつまでも鮮やかな描線を残します。
顔料インクだから、ずっと鮮やか、にじまない。顔料インクは耐水性・耐光性に優れているため、水ににじまず、描線が色あせしにくく、いつまでも鮮やかな描線を残します。+もっと見る
三菱鉛筆 ジェットストリームプライム回転繰出し式
金属リフィル搭載の回転繰出し式ボールペン。なめらかな書き味のジェットストリームインク採用。
金属リフィル搭載の回転繰出し式ボールペン。なめらかな書き味のジェットストリームインク採用。+もっと見る
三菱鉛筆 多機能ペンピュアモルトプレミアム3&10.7 インク色黒赤青/軸色ダークブラウン 5015用化粧箱付き 1本 MSE45025 3色ボールペン+シャープペン
ウイスキーの樽材として使われたコーク材。何十年にもわたりじっくり原酒を熟成させ、自らも風合い豊かに成熟したその素材を、丁寧に削りだしてナチュラルな一本の軸に仕上げました。
ウイスキーの樽材として使われたコーク材。何十年にもわたりじっくり原酒を熟成させ、自らも風合い豊かに成熟したその素材を、丁寧に削りだしてナチュラルな一本の軸に仕上げました。+もっと見る