- ホーム
- 研究開発用品・クリーンルーム用品
- 実験用容器・計量器・ボトル
- 試験管・チューブ
- 73ページ目
試験管・チューブの通販 (94ページ中73ページ目)
試験管・チューブの通販ならカウネット。「柴田科学 SIBATA SPC共栓遠心沈殿管 丸底形 目盛付 10mL 03028015107 1個」、「柴田科学 SIBATA SPC共栓遠心沈殿管 円錐形 目盛なし 10mL 03028013106 1個」、「柴田科学 SIBATA SPC共栓遠心沈殿管 円錐形 目盛付 10mL 03028013107 1個」など、取扱商品は5724点ご用意しております。2,500円(税込)以上のご注文で送料当社負担。最短当日または翌日以降にお届け。
4,660件(5,724商品)中 3601〜3650件を表示中
- 並べ替え:
- 表示件数:
- 並べ替え:
- 表示件数:
商品の状態で絞り込む
メーカー名で絞り込む
価格(税込)で絞り込む
希望価格で絞り込む
柴田科学 SIBATA SPC共栓遠心沈殿管 丸底形 目盛付 10mL 03028015107 1個
共通透明すり合わせ(TS13)の平栓を付属した遠心分離に使用する筒状の丸底容器です。容量は10mLで茶色目盛り付きです。
共通透明すり合わせ(TS13)の平栓を付属した遠心分離に使用する筒状の丸底容器です。容量は10mLで茶色目盛り付きです。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC共栓遠心沈殿管 円錐形 目盛なし 10mL 03028013106 1個
共通透明すり合わせ(TS13)の平栓を付属した遠心分離に使用する円錐状の容器です。容量は10mLで目盛なしです。
共通透明すり合わせ(TS13)の平栓を付属した遠心分離に使用する円錐状の容器です。容量は10mLで目盛なしです。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC共栓遠心沈殿管 円錐形 目盛付 10mL 03028013107 1個
共通透明すり合わせ(TS13)の平栓を付属した遠心分離に使用する円錐状の容器です。容量は10mLで茶色目盛り付きです。
共通透明すり合わせ(TS13)の平栓を付属した遠心分離に使用する円錐状の容器です。容量は10mLで茶色目盛り付きです。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC分岐管 3本足 SPC−15−15 0308501515 1個
片側が中央から20°の角度で3ヶ所(三又)に分岐した、SPC規格の連結管です。片側1ヶ所はCコーン形で、反対側の3ヶ所はTチップ形の接続口となります。
片側が中央から20°の角度で3ヶ所(三又)に分岐した、SPC規格の連結管です。片側1ヶ所はCコーン形で、反対側の3ヶ所はTチップ形の接続口となります。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC分岐管 3本足 SPC−15−19 0308501915 1個
片側が中央から20°の角度で3ヶ所(三又)に分岐した、SPC規格の連結管です。片側1ヶ所はCコーン形で、反対側の3ヶ所はTチップ形の接続口となります。
片側が中央から20°の角度で3ヶ所(三又)に分岐した、SPC規格の連結管です。片側1ヶ所はCコーン形で、反対側の3ヶ所はTチップ形の接続口となります。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC分岐管 4本足 SPC−15−15 0308601515 1個
片側が中央から30°または20°の角度で4ヶ所(四又)に分岐した、SPC規格の連結管です。片側1ヶ所はCコーン形で、反対側の4ヶ所はTチップ形の接続口となります。
片側が中央から30°または20°の角度で4ヶ所(四又)に分岐した、SPC規格の連結管です。片側1ヶ所はCコーン形で、反対側の4ヶ所はTチップ形の接続口となります。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC分留受器 ウィッドマー 10mL 030820015 1個
下部に接続された受フラスコ等へ分留するのに便利な目盛りとPTFEコックの付いた受器です。減圧分留や分留液を滑らかに流下させることが可能です。
下部に接続された受フラスコ等へ分留するのに便利な目盛りとPTFEコックの付いた受器です。減圧分留や分留液を滑らかに流下させることが可能です。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC分留受器 ウィッドマー 50mL
下部に接続された受フラスコ等へ分留するのに便利な目盛りとPTFEコックの付いた受器です。減圧分留や分留液を滑らかに流下させることが可能です。
下部に接続された受フラスコ等へ分留するのに便利な目盛りとPTFEコックの付いた受器です。減圧分留や分留液を滑らかに流下させることが可能です。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC分留管 ヘンペル 240mm 03077015200 1個
分留管内部にガラス製のねじり板をセットすることで、下方からの蒸気はらせん状に上昇還流し分留されます。
分留管内部にガラス製のねじり板をセットすることで、下方からの蒸気はらせん状に上昇還流し分留されます。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC分留管 ヘンペル 340mm 03077024300 1個
分留管内部にガラス製のねじり板をセットすることで、下方からの蒸気はらせん状に上昇還流し分留されます。
分留管内部にガラス製のねじり板をセットすることで、下方からの蒸気はらせん状に上昇還流し分留されます。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC分留管 15−15150mm 03076015150 1個
ガラス管の内部に、充填剤を詰めて使用する分留管です。
ガラス管の内部に、充填剤を詰めて使用する分留管です。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC分留管 19−19200mm 03076019200 1個
ガラス管の内部に、充填剤を詰めて使用する分留管です。
ガラス管の内部に、充填剤を詰めて使用する分留管です。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC分留管 19−19300mm 03076019300 1個
ガラス管の内部に、充填剤を詰めて使用する分留管です。
ガラス管の内部に、充填剤を詰めて使用する分留管です。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC分留管 19−24300mm 03076024300 1個
ガラス管の内部に、充填剤を詰めて使用する分留管です。
ガラス管の内部に、充填剤を詰めて使用する分留管です。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC分留管スニーダー 3 球 19−24 200 03081019243 1個
管内の3ー5個のガラス球によって還流が起き、ガラス球が浮くことで蒸気が上昇通過し分留されます。
管内の3ー5個のガラス球によって還流が起き、ガラス球が浮くことで蒸気が上昇通過し分留されます。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC分留管スニーダー 3 球 24−24 0308102424 1個
管内の3ー5個のガラス球によって還流が起き、ガラス球が浮くことで蒸気が上昇通過し分留されます。
管内の3ー5個のガラス球によって還流が起き、ガラス球が浮くことで蒸気が上昇通過し分留されます。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC分留管スニーダー 5 球 19−24 300 03081019245 1個
管内の3ー5個のガラス球によって還流が起き、ガラス球が浮くことで蒸気が上昇通過し分留されます。
管内の3ー5個のガラス球によって還流が起き、ガラス球が浮くことで蒸気が上昇通過し分留されます。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC分留頭 枝管付 SPC−15−15−15 0304501560 1個
下部が二又に分かれたSPC規格のガラス製分留頭です。上部のSソケット形と下部のCコーン形に側面から斜め下方に枝分かれしたTチップ形の接続口によって分留します。
下部が二又に分かれたSPC規格のガラス製分留頭です。上部のSソケット形と下部のCコーン形に側面から斜め下方に枝分かれしたTチップ形の接続口によって分留します。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC分留頭 枝管付 SPC−15−19−19 0304501975 1個
下部が二又に分かれたSPC規格のガラス製分留頭です。上部のSソケット形と下部のCコーン形に側面から斜め下方に枝分かれしたTチップ形の接続口によって分留します。
下部が二又に分かれたSPC規格のガラス製分留頭です。上部のSソケット形と下部のCコーン形に側面から斜め下方に枝分かれしたTチップ形の接続口によって分留します。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC分留頭 流下流量調節コック付 SPC−15−19−19−19
分留と還流をさせる割合をPTFEコックと毛細管構造によって流下させる流量を微調節できる分留頭です。上部には、同じSPC規格の温度計を装着可能な二重構造になっています。
分留と還流をさせる割合をPTFEコックと毛細管構造によって流下させる流量を微調節できる分留頭です。上部には、同じSPC規格の温度計を装着可能な二重構造になっています。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC分留頭 流下流量調節コック付 SPC−15−15−15−15 0382501515 1個
分留と還流をさせる割合をPTFEコックと毛細管構造によって流下させる流量を微調節できる分留頭です。上部には、同じSPC規格の温度計を装着可能な二重構造になっています。
分留と還流をさせる割合をPTFEコックと毛細管構造によって流下させる流量を微調節できる分留頭です。上部には、同じSPC規格の温度計を装着可能な二重構造になっています。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC分留頭 長形 SPC−15−15−15 0304201515 1個
下部が二又に分かれたSPC規格のガラス製分留頭です。上部のSソケット形と下部のCコーン形に側面から斜めに長く枝分かれして下方に曲がったTチップ形の接続口によって分留します。
下部が二又に分かれたSPC規格のガラス製分留頭です。上部のSソケット形と下部のCコーン形に側面から斜めに長く枝分かれして下方に曲がったTチップ形の接続口によって分留します。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC分留頭 長形 SPC−15−29−15 0304201529 1個
下部が二又に分かれたSPC規格のガラス製分留頭です。上部のSソケット形と下部のCコーン形に側面から斜めに長く枝分かれして下方に曲がったTチップ形の接続口によって分留します。
下部が二又に分かれたSPC規格のガラス製分留頭です。上部のSソケット形と下部のCコーン形に側面から斜めに長く枝分かれして下方に曲がったTチップ形の接続口によって分留します。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC受器 目盛付 クデルナ・ダニッシュ用 10mL 0308801910 1個
JIS工場排水試験方法のクデルナ・ダニッシュ濃縮器に使用される受器です。互換性のある同じSPCガラス接手管規格のT形/C形との接続が可能です。
JIS工場排水試験方法のクデルナ・ダニッシュ濃縮器に使用される受器です。互換性のある同じSPCガラス接手管規格のT形/C形との接続が可能です。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC受器 目盛付 クデルナ・ダニッシュ用 5mL
JIS工場排水試験方法のクデルナ・ダニッシュ濃縮器に使用される受器です。互換性のある同じSPCガラス接手管規格のT形/C形との接続が可能です。
JIS工場排水試験方法のクデルナ・ダニッシュ濃縮器に使用される受器です。互換性のある同じSPCガラス接手管規格のT形/C形との接続が可能です。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC受器 目盛付 10mL 0308801015 1個
SPC規格の接続口を持ったガラス容器です。目盛入りです。
SPC規格の接続口を持ったガラス容器です。目盛入りです。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC受器 目盛付 5mL 030880519 1個
SPC規格の接続口を持ったガラス容器です。目盛入りです。
SPC規格の接続口を持ったガラス容器です。目盛入りです。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC導入管 曲管 吸引口付 SPC−15−15 0308401515 1個
上部にはSPC規格のSソケット形接続部、下部にはCコーン形接続部があり、ノズル口から下部先端にかけて曲がった導入管の付いた連結管です。
上部にはSPC規格のSソケット形接続部、下部にはCコーン形接続部があり、ノズル口から下部先端にかけて曲がった導入管の付いた連結管です。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC導入管 直管 吸引口付 SPC−15−15 0308301515 1個
上部にはSPC規格のSソケット形接続部、下部にはCコーン形接続部があり、ノズル口から下部先端にかけて曲がった導入管の付いた連結管です。
上部にはSPC規格のSソケット形接続部、下部にはCコーン形接続部があり、ノズル口から下部先端にかけて曲がった導入管の付いた連結管です。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC導入管 SPC−15−15 0305201515 1個
上部にはSPC規格のSソケット形接続部、下部にはCコーン形接続部とノズル口からの導入管が付いた連結管です。ノズル部分から下部Cコーン形接続部からの気液の導入や吸引を可能にします。
上部にはSPC規格のSソケット形接続部、下部にはCコーン形接続部とノズル口からの導入管が付いた連結管です。ノズル部分から下部Cコーン形接続部からの気液の導入や吸引を可能にします。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC導入管 SPC−15−29 0305201529 1個
上部にはSPC規格のSソケット形接続部、下部にはCコーン形接続部とノズル口からの導入管が付いた連結管です。ノズル部分から下部Cコーン形接続部からの気液の導入や吸引を可能にします。
上部にはSPC規格のSソケット形接続部、下部にはCコーン形接続部とノズル口からの導入管が付いた連結管です。ノズル部分から下部Cコーン形接続部からの気液の導入や吸引を可能にします。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC平栓 SPC−15 10入 03006015A 1箱(10個)
同じSPCガラス接手管規格のS形用の栓です。透明です。
同じSPCガラス接手管規格のS形用の栓です。透明です。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC平栓 SPC−19 10入 03006019A 1箱(10個)
同じSPCガラス接手管規格のS形用の栓です。透明です。
同じSPCガラス接手管規格のS形用の栓です。透明です。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC平栓 SPC−24 10入 03006024A 1箱(10個)
同じSPCガラス接手管規格のS形用の栓です。透明です。
同じSPCガラス接手管規格のS形用の栓です。透明です。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC平栓 SPC−29 10入 03006029A 1箱(10個)
同じSPCガラス接手管規格のS形用の栓です。透明です。
同じSPCガラス接手管規格のS形用の栓です。透明です。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC平栓 SPC−34 5入 03006034A 1箱(5個)
同じSPCガラス接手管規格のS形用の栓です。透明です。
同じSPCガラス接手管規格のS形用の栓です。透明です。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC抽出器 SPC中型ソックスレー脂肪抽出器 500mL用 032080052 1個
ジョイント部はSPC透明ジョイントです。
ジョイント部はSPC透明ジョイントです。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC抽出器 SPC中型ソックスレー脂肪抽出器 300mL用 032080032 1個
ジョイント部はSPC透明ジョイントです。
ジョイント部はSPC透明ジョイントです。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC排出管
上部にはSPC規格のSソケット形接続部があり、下部には外径φ8mmの排出用のガラス管があります。。
上部にはSPC規格のSソケット形接続部があり、下部には外径φ8mmの排出用のガラス管があります。。+もっと見る
柴田科学 SIBATA SPC排出管 PTFEコック付 03068019 1個
上部にはSPC規格のSソケット形接続部があり、下部には外径φ8mmの排出用のガラス管があります。PTFE製のコックが付属しているので、排出調節が可能です。
上部にはSPC規格のSソケット形接続部があり、下部には外径φ8mmの排出用のガラス管があります。PTFE製のコックが付属しているので、排出調節が可能です。+もっと見る

