入社時は、製本にB4の紙から切って折って製本紙を作成していました。
その後製本テープに切り替えましたが、クルっと丸く曲がっているのも嫌でしたし、
袋とじ用にハサミで切り込みを入れる手間がありましたので、
こちらの商品を見つけて画期的だと思いました。
実際に使用したところ本当に今までの苦労がなんだったんだ、と思うほど手軽で感動。
憂鬱だった製本作業が楽しくなりました。
…ただ、私が不器用過ぎて上を合わせて貼っていくと下側が少しずれてしまいます。
これは経験あるのみですね。
画期的な商品を開発して頂き、ありがとうございます。
カウネット 袋とじ専用製本テープ 契約書割印用 バリエーション(全9商品)の商品レビュー
バリエーション内の全商品の商品レビューをまとめて集計・表示しています。
- 並べ替え:
- 絞り込み:
【4183-5081】カウネット 製本テープ割印用 袋とじタイプ10本
製本の憂鬱さが解消できました
【4193-3954】カウネット 製本テープ割印用 袋とじ厚とじタイプ10枚
紙が少なくても多くてもOK
2枚〜55枚まで綴じられるのがすばらしい。綴じやすくてたすかっています。
【4193-3954】カウネット 製本テープ割印用 袋とじ厚とじタイプ10枚
とても便利です
袋とじ専用製本テープは、張り付けて、折り返し線でテープを折り返し書類に貼るだけで、書類の袋とじが出来上がるとても便利な商品です。
契約書等の袋とじが必要な書類が、簡単に作成できます。
【3081-2970】カウネット 製本テープ割印用 袋とじタイプ25mm10本
1度使うと戻れなくなる製品かも
少し余裕がある作りなので、ピッタリと端を合わせると余るので最初は戸惑うが、慣れれば連続テープの製品よりもこちらの方が貼りやすい。表面がデコボコしていないし厚さもちょうどよくインクも乾きやすいので押印時にストレスを感じない。両端に折り返しがあるのでしっかり閉じることが出来るし、後から外しづらくなるので強くて良い。またリピートします。
【4184-0238】カウネット 製本テープ割印用 袋とじタイプ50本
契約書作成には必須!
袋から出して、貼るだけ!
カットする必要が無いのが便利!
契約書の作成にとにかく必要な品物です。
【4183-5081】カウネット 製本テープ割印用 袋とじタイプ10本
契約書などに
契約書の袋とじを付けるときに、必要不可欠なものになっています。
少しコツは要りますが、今のところ、この商品が一番使いやすい。
【4183-5081】カウネット 製本テープ割印用 袋とじタイプ10本
とっても便利☆
いつも製本テープをしよしてましたが、今回初めて購入しました。
製本テープと違いくるくるしていないし、サイズも合わせてあり、貼るだけなのでとても便利です!
書類少なめの製本にはとてもオススメです!
【4184-0245】カウネット 製本テープ割印用 袋とじタイプ100本
使いやすい
とっても楽で使いやすいです。
【4184-0238】カウネット 製本テープ割印用 袋とじタイプ50本
使い勝手がいい
最初から切れているので自分で切り込みを入れる手間もなく、いいです。
【4184-0238】カウネット 製本テープ割印用 袋とじタイプ50本
重宝しています
書類の製本に重宝しています。折り返しがあるので、綺麗にはれますし、ロール状のテープと違い伸ばさなくていいので製本が綺麗にできます。
関連する商品
袋とじが不要の場合はこちら!
カウネット 製本テープ 契約書割印用 ロールタイプ A4ライン入り
A4サイズの目盛り入り!測る手間なしの割印用製本テープ。目盛りにそってカットするだけでA4サイズ。はく離紙の中央に、切れ目が入っています。
A4サイズの目盛り入り!測る手間なしの割印用製本テープ。目盛りにそってカットするだけでA4サイズ。はく離紙の中央に、切れ目が入っています。+もっと見る