稟議書や申請書など年度でまとめて綴じているものは、幅が変わるのが便利です
難点は、これに限らずですが、どうしてもホチキスを利用するため、ホチキスの針がフラットにしたタイプでも、ファイルの片上が、嵩張ってしまうことです。
穴を開ける綴じるのは、時にばらけさせたりするときに敗れてしまったりするので、ホチキスにしています。(少し感想が逸れて申し訳ございません)
コクヨ ガバットファイル 活用タイプ 紙製 バリエーション(全38商品)の商品レビュー
バリエーション内の全商品の商品レビューをまとめて集計・表示しています。
- 並べ替え:
- 絞り込み:
【5057-1383】コクヨ ガバットファイル(活用タイプ・紙製)A4縦青10冊
繰り返し購入しています
【5057-1383】コクヨ ガバットファイル(活用タイプ・紙製)A4縦青10冊
これじゃなきゃダメって職員もいます
いつも頼んでいます。これじゃなきゃ綴れないというガバッとファイルのファンもいます。
【5012-7733】コクヨ ガバットファイル(活用タイプ・紙製)A4縦青
やめられない
経理書類の保管に使っています。毎月、保管する書類の数もまちまちでしたが、幅を変更できるので、ぴったりした幅で保存でき、収納スペースが有効に利用できています。
【5012-7771】コクヨ ガバットファイル(活用タイプ・紙製)A4縦黄
使いやすいです
厚みの違うファイルを作るのにとても便利です。背幅が自由に変えられるのでそこが使いやすいです。
【4157-6342】コクヨ ガバットファイル活用タイプ紙製紐付A4縦 灰10冊
ひも付きは便利…でも取れやすい
図面をまとめるのにいつも使っています。以前はひもなしを使っていて、つづりひもを穴に通して閉めていたのですが、開くたび穴からひもを外すのが面倒でした。ひもありにしてからは、外す手間が無くなり、見た目もスマートになって良かったのですが、本体と紐がノリとテープでくっついているだけなので、図面の枚数が多くなりファイルが太ると、何度か開閉しているうちにひもが本体から剥がれます。ホチキスとセロテで修理して使っていますが、もう少し取れにくく改良してほしいです。あと、ファイルの色が2色だけなので、今後カラバリも増えると嬉しいです。
【5062-4706】コクヨ ガバットファイル(活用タイプ・紙製)A4縦黄10冊
気に入ってます。
最終的には50〜60mmになるけど、始めからその厚みのファイルを持ち運ぶのはかさばるので、だんだん厚くできるこのファイルは重宝しています。
【4242-2242】コクヨ ガバットファイル(活用タイプ・紙製)A4横青 5冊
使い勝手がよい!
横向きの書類を綴じるのにとても便利。
縦以外の書類も結構あるので、活用しています。
【4157-6335】コクヨ ガバットファイル活用タイプ紙製紐付A4縦 青10冊
ひも
ひもが付いていてよいです。
【4109-4686】コクヨ ガバットファイル(活用タイプ・紙製)A4横青10冊
ひも
ひもがあるとよいのですが・・・
【5012-7771】コクヨ ガバットファイル(活用タイプ・紙製)A4縦黄
保存用ファイルにおすすめ
一年間の請求書や納品書を綴じています。背表紙が伸びるのでどの厚さにも対応できとても良いです。
関連する商品
表面コーティングでラベルがきれいにはがせるタイプはこちら
カウネット 抜き差し簡単 背幅が伸びるファイル PPラミタイプ A4タテ
書類の抜き差し頻度が高い方にオススメ!だんだん増える書類の量に合わせて背幅が調節できるファイル。抜き差しガイドを使えば、綴じた書類が取り出しやすい!表紙がPPフィルム貼りで長く使えるストロング仕様。
書類の抜き差し頻度が高い方にオススメ!だんだん増える書類の量に合わせて背幅が調節できるファイル。抜き差しガイドを使えば、綴じた書類が取り出しやすい!表紙がPPフィルム貼りで長く使えるストロング仕様。+もっと見る
抜き差しガイド付きで書類の抜き差しがラクなタイプはこちら
カウネット 背幅が伸びるファイル 抜き差しガイド付き A4タテ
書類の抜き差し頻度が高い方にオススメ!だんだん増える書類の量に合わせて背幅が調節できるファイルです。さらに、抜き差しガイドを使えば、綴じた書類が取り出しやすい!背には補強テープ付きなので丈夫で長持ち。
書類の抜き差し頻度が高い方にオススメ!だんだん増える書類の量に合わせて背幅が調節できるファイルです。さらに、抜き差しガイドを使えば、綴じた書類が取り出しやすい!背には補強テープ付きなので丈夫で長持ち。+もっと見る