切手を貼るとき、今までは水を含んだスポンジに押し付けて使っていましたが水分の安定性や使い勝手に不便を感じていました。SNSで「水筆を使っています」という情報を見てコレだ!と。いつも一定の水分で糊を濡らすことが出来るし、筆先なので小さな切手にぬり易い。収納時はペン立てに立てておけるので場所を取らずとても便利だと思います。
4商品
商品ラインアップ |
仕様
|
サイズ
|
数量
|
販売価格
|
カート |
---|---|---|---|---|---|
|
小筆(根本幅×長さ:2×10mm)
|
15×153mm
|
1本
|
¥528
(税込)
|
¥528 (税込) |
|
中筆(根本幅×長さ:4×14mm)
|
15×153mm
|
1本
|
¥528
(税込)
|
¥528 (税込) |
|
平筆(根本幅×長さ:5×19mm)
|
15×153mm
|
1本
|
¥528
(税込)
|
¥528 (税込) |
|
小筆・中筆・平筆各1本
|
(単品)15×153mm
|
1本
|
¥1,408
(税込)
|
¥1,408 (税込) |
共通の商品仕様 (各商品の仕様は、商品詳細ページでご確認ください)
各商品の仕様は、商品詳細ページでご確認ください
|
注意事項 |
※水以外のものを入れないでください。 ※後軸を強く押し過ぎると水がぼた落ちすることがあります。 ※水を入れ過ぎると筆先を取り付ける際に水がぼた落ちすることがありますのでご注意ください ※キャップや筆先の取り付けが不完全な場合水が漏れることがあります。 ※激しく振ったり強く圧縮すると水が漏れることがあります。 ※長期間使用しない場合は、水筆の水を捨て、筆先の水を拭き取って保管してください。 |
---|
-
星5つ
-
星4つ0件のレビュー
-
星3つ0件のレビュー
-
星2つ0件のレビュー
-
星1つ0件のレビュー